« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »

2023年9月

2023/09/19

Billboard Live YOKOHAM


昨日はBillboard Live YOKOHAMAへ。
先日アトリエにも遊びに来てくれた、シンガーソングライター笹川美和さんの20th Anniversary Liveへ行ってきました。


20年間ずっと歌い続けているって素晴らしいなぁ。
今から20年前に初めて美和さんの歌声を聞いたときの感動がフラッシュバックしてきて、目の前で歌う美和さんを見つめながらウルウルしてしまいました。

今日は素敵な歌声と美味しいお酒の余韻に浸りつつ、制作に励みます。

3_20230919145801A_20230919145801  5_20230919145801 4_20230919145801

|

2023/09/13

新潟へ

10月は新潟へ。

現在新潟の書店「SANJO PUBLISHING」さんでは著作の『星に絵本を繋ぐ』(雷鳥社)を一カ月間お店の「推し本」としてご紹介頂くキャンペーンを開催していただいています。
3_20230913113001 

また9月19日~「SANJO PUBLISHING」並びの「絵本の店 omamori」さんにて『ウラオモテヤマネコ』(KISSA BOOKS)原画展が開催されます。

F50ov4sbsaavyma

原画展期間中の10月2日には私も現地に伺いトークイベントにゲスト出演します。
一度ゆっくり旅をしたいと思っていた新潟という街。本づくりを通して現地の方々とお会いできるのが今から楽しみです。
お近くの方は是非ご参加ください。


詳細・お申し込みは下記より

-------------------------------------------------------
〈新潟・三条市のまちの本屋と考える〉絵本の世界 - 絵本を創るということから -
■開催日 2023年10月2日 (月)
■時間  18:30 - 20:00
■場所  新潟県三条市本町2丁目13-9

 -------------------------------------------------------

|

2023/09/09

雑誌 LEE10月号

先日発売になった『LEE』 @magazinelee の「今、読みたい新世代の絵本作家7人」ページでご紹介頂いています。
掲載されているのは『ウラオモテヤマネコ』(KISSA BOOKS)と『せかいねこのひ』(新日本出版社)の2冊。
一般紙に紹介頂けると
は嬉しいなぁ。是非ご覧ください。

08ra2310000010000001_00



来月にかけて京都、長野、新潟とあちこち。
仕事半分、遊び半分、楽しみで大切な予定が盛り沢山。
沢山描いて、書いて、行きたい場所に行って、人と分かち合いながら生きていく。

|

2023/09/05

『PIHOTEK』

なんだか気ぜわしく心が休まらない日々。
「悩めるということは求められている証拠だよ」という言葉に救われています。
どんなことも経験として楽しんでいける人になっていきたい。









日本絵本賞大賞を受賞した『PIHOTEK』(講談社)の三刷りが完成しました。

沢山の方々にお迎えいただき感謝ばかりです。
来年にかけて新たな展開があり『PIHOTEK』の世界はまだまだ広がりそうです。

373650511_9902797873125787_3804616001178



また手ぬぐいの老舗「かまわぬ」さんと絵本『PIHOTEK』のコラボ風呂敷に新色が誕生しました。新色は「北極の夜明け」をイメージした紫。シロクマ、カリブー、北極うさぎ、キツネとぐるぐると循環する北極に暮らす動物たちを描き、一枚一枚職人さんの手により染め上げていただきました。ご希望の方は冒険研究所書店さんより。


https://www.bokenbooks.com/items/77919326

B

375546782_9919957938076447_2972365854069


|

« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »